リクルートエージェント 30代の評判

リクルートエージェント

 

専任のコンサルタントが付くことで転職率アップ 

 

リクルートエージェントの魅力
業界屈指の実績
 リクルートエージェントは業界でもトップクラスの転職実績を誇ります。サービス開始以後、述べ数十万人以上の転職を実現しています。企業との太いパイプを活かした転職活動が最大の強みであり、幅広い業種の求人を揃えています。そのため、自分に合った求人をすぐ見つけることができます。
非公開求人数の多さ
 また、リクルートエージェントは数万件もの非公開求人を常時揃えています。登録者のみしか閲覧・紹介できない非公開求人は全体の9割近くにのぼり、応募後は土日や休日など自分の都合に合わせて面談可能です。これらの求人の中から専門のアドバイザーがキャリアや希望に沿って紹介してくれるため、転職活動を成功へ導いてくれるでしょう。

 

転職活動を始めるにあたり、ネット上の口込みを参考に登録してみた。思っていた以上に求人数が多く、特に担当者から紹介を受ける非公開求人はレベルが高く、いくつか紹介頂いた。私のキャリアにジャストミットした求人もあれば、若干外れたものもあった。しかし範囲を広げることで可能性を広げることにつながり結果的に成功した。(30代 男性)

 

リクルートエージェントのCAさんには大変お世話になりました。働きながらの転職活動だったため平日に時間が取れず、面接の日程調整を行っていただきました。おかげで無事面接ができ内定を頂くことができました。また条件面でも折衝して頂き前職と同等条件で決まりました。 (30代 女性)

 

最初で最後の転職だと思い、ともかく悔いが残らないよう自分にあった職場をみつけようとハローワークはもちろん、あらゆるチャンネルにアンテナを立てていました。その中の一つがリクルートエージェントで、他と比べても良い条件の求人が多く、私の中では全ての面でナンバーワンのエージェントでした。担当者の方もプロフェッショナルで信頼しておりました。(30代 女性)

 

30代での転職って不安だらけですよね。私も不安な思いが交錯するなか、リクルートエージェントさんにお世話になりました。リクルートエージェントの担当CAの女性が、そんな私の気持ちを汲んでくれました。仕事の関係で帰宅するのが遅いのですが、担当者のCAの方がこまめに連絡をくれました。おかげで転職先も決まりました。(30代 女性)

 

30代でもOKな転職の求人は多いがそのなかでも、リクルートエージェントの情報量はおそらくこの業界では随一。今回リクルートエージェントとは別の会社にも登録したが、紹介してくれた会社は2社だけ。さらにその2社に応募したら、書類選考で落された。結局リクルートエージェントから紹介された会社で内定を貰った。企業力の違いか!(30代 男性)

 

リクルートエージェントを利用して一番為になったのは、キャリアアドバイザーとのやりとりです。ここで自分の転職の全てが決まりました。自分でも気づかなかったニーズの指摘、将来を見据えたビジョンやキャリア構築の提示、こうしたものを踏まえた上での企業求人の紹介と、相談していなければ得られないものがたくさんあり、自分の人生すらも変わったと実感しています。(30代男性)

 

信頼性が高く実績があったのでリクルートエージェントを選びました。この選択に間違いはなかったと確信しています。その理由は、私の条件や要望を全てクリアした企業を紹介してくれたからです。転職系サイトも利用していたのですが、さすがにこれほどまでの企業を見つけることはできませんでした。企業と直接つながっているからこそ紹介できるのだと実感。完璧な転職ができました。(30代男性)

 

非公開求人が10万件もあると聞いて登録してみたのですが、私もその中の1つを紹介していただくことができました。転職後から重要な仕事に携わることができ、これはきっと通常の転職サイトでは難しいだろうなと思えるほど素晴らしい企業と出会うことができたのです。大手ならではのサービスなのでしょう。それに肖ることができて幸せです。(30代男性)

 

業界トップクラスの大手だけあり求人数はかなり多い。しかし肝心のキャリアアドバイザーの質にバラつきがあり、誰に当たるかでこの会社の評価が変わってくるように思う。 (30代 男性)

 

案件が豊富なので転職するなら一応登録したほうがいいでしょう。ただ担当者に任せっきりにすると連絡が来なくなるようなので、自分からもアクションを起こす必要があります。使い方次第と割り切った使い方がいいと思います。 (30代 女性)

 

有利な転職をするつもりなら30代がリミットと考え、転職サイト何社かに登録しました。そんななかでもリクルートエージェントは掲載されている案件も豊富。でも本当に自分が転職したい職種の紹介よりも、どちらかというと採用される可能性が高い会社の紹介が多いような感じがします。もう少し自分が希望するところを紹介して欲しい!(30代 男性)

 

30代ということで、転職のタイミングとしてはベストだったのですが、実績が少々乏しかったからでしょうか、アドバイザーの方もそれほど熱心に相談には乗ってくれなかったような気がしています。結果的には前職よりも条件の良い企業へと入社できましたが、至れり尽くせりという、転職エージェントのサービスのイメージからは少し遠かったような気がしており、その点だけがマイナスに感じてしまいました。(30代男性)

 

リクルートエージェントはキャリアアドバイザーからの連絡もとても密で、紹介案件も多かったのですがあまり頻繁に連絡があると多少うざい感じがする。仕事熱心なのは分かるが、まるでノルマがある営業のような感じさえした。それと「30代での転職は大変です」と心配してやっているような印象を持ってしまうのは、こちらの気のせいだろうか?(30代 男性)


※みんなの口コミ・評判を募集中です。

 

利用した求人サイト名:

年齢:   性別:男性女性   評価:   

30代転職のトップ 35歳転職限界説は本当? 転職動機を見つめなおす おすすめ転職サイト